【評判はどう?】子供オンライン英会話『Novakid』を口コミ!詳しい料金や他社と比較してわかった5つの魅力を紹介

※ 当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

NOVAKIDの口コミ

「Novakidってどんなオンライン英会話なの?」
「Novakidは他社と比べて何が良いの?評判も気になる」

Novakidはアメリカを拠点に世界19カ国、7万人以上に利用される4歳から12歳向けの子供向けオンライン英会話です。

子供が楽しく学べるようですが、体験レッスンを受ける前に詳しい料金やレッスンの雰囲気、口コミなどを知っておきたいですよね。

今回は、Novakidのレッスンを6歳の子供が受け、レッスンの様子や講師の雰囲気、利用してみてわかったメリット・デメリットについて詳しくレポートしています。

当記事を最後まで読めば、以下のような疑問を解決したうえで体験レッスンが受けられますよ。

  • Novakidの詳しい料金
  • Novakidで子供の英語力が伸びる理由
  • カリキュラムの内容
  • 実際のレッスンの様子と口コミ評価
  • メリット・デメリット

 

大手英会話スクールのNovaと名前が同じですが全く関係ありません。間違えないでくださいね。

Novakidの基本情報
対象年齢 4~12歳
入会金 無料
料金 月額3,760円~
レッスン時間 25分
講師 650名以上在籍
ネイティブも含めた多国籍な講師
営業時間 15:00から20:30
予約 開始30分前まで
キャンセル 開始8時間前まで
英検対策 ×
兄弟でシェア ×
体験レッスン 1回まで無料

総評:子供に英語を楽しんで学ばせたいならNovakidがおすすめ!

NOVAKIDの魅力

結論から書くと、子供が楽しく英語を学べるオンライン英会話を探しているなら、Novakidは非常におすすめです。

理由は以下の通りです。

Novakidのおすすめポイント
  1. レベルにあったカリキュラムを自動で提供
  2. 子供向けの可愛らしくわかりやすい教材が全て無料
  3. 4歳~12歳の子供向けに作られた楽しいプログラム
  4. 講師全員が子供英語指導のプロ
  5. 録画機能があるから子供の成長がよくわかる

以下の動画を見てもらうとわかると思いますが、Novakidのレッスンはとにかく子供が楽しめる工夫がとことんされているので、英語を勉強と考えることなくゲーム感覚で身に着けることができます

我が子が体験レッスンを受けたときの様子

学習内容もレベルに合わせて自動で組んでくれるので、親が毎回悩むことなくお任せできます。

上記したNovakidのおすすめポイントや体験レポートは記事内で詳しく解説していきます。

まずはNovakidの詳しい料金から見ていきましょう。

\体験レッスンが初回無料!/

Novakidの詳しい料金

NOVAKIDの料金

Novakidには、大きくわけて『スタンダードプラン』と『プレミアムプラン』のふたつのプランがあります。

Novakidの料金プラン
  • スタンダード:英語力の高い講師によるレッスン
  • プレミアム:英語が母国語の講師によるレッスン

また、各プランの中でも毎月自動継続をする購読プランと、利用したいぶだけ回数を購入できるセットプランがあります。

スタンダード
Novakidの料金
プラン 料金 1回あたり
の料金
購読4回 3,760円 940円
購読8回 6,720円 840円
購読12回 9,600円 800円
セット20回 17,800円 890円
セット40回 34,800円 870円

【税込みで記載】

プレミアムプラン
Novakidの料金
プラン 料金 1回あたり
の料金
購読4回 6,760円 1,690円
購読8回 12,160円 1,520円
購読12回 17,160円 1,430円
セット20回 32,000円 1,600円
セット40回 62,400円 1,560円

【税込みで記載】

Novakidがおすすめするプランは購読8回ですが、「いきなり週2回は続けられるか不安…」という方も多いと思います。

まずは英語を話すことに慣れることが大切なので、週1回から始めて、子供が慣れてきたら回数を増やすと良いと思います。

Novakidは初回無料でお試しできますよ!

\体験レッスンが初回無料!/

Novakidはレベルに合ったカリキュラムを自動で提供してくれる

NOVAKIDSのカリキュラム

うちの子の英語力ってどれくらいなのかしら。何を習わせればいいのかよくわからないわ。

大丈夫!Novakidはレベルに合った学習内容を自動で提供してくれるから、カリキュラムは全ておまかせできるんです。

Novakidのプログラムは、ヨーロッパCEFR規格のA1・A2レベルに従って、全部で6つのプログラムで構成されています。

※CEFR:外国語の習得状況を示す際に用いられるガイドライン。A1は初心者、A2は初中級者レベル。

Novakidのプログラム
  1. Level 0:LET’S BEGIN(未就学児向け)
  2. レベル1:LET’S CONTINUE
  3. レベル2:STARTERS
  4. レベル3:MOVERS
  5. レベル4:FLYERS
  6. Intensive speaking course

初回の無料体験でレベルチェックをしてくれるので、2回目以降は子供の英語力に合ったカリキュラムに沿ってレッスンが進みます。

ほとんどのオンライン英会話は、毎回自分でカリキュラムを選んだり、テキストを指定したりする必要があるので学ぶ内容をお任せできるのは非常に楽です。

生徒の進みが早ければ途中で次のレベルに移動することもできるので、常に子供の英語力に合わせた最適なレッスンが受けられます。

NOVAKIDのカリキュラム

また、レッスンごとに学んだ内容に連動した宿題(ゲーム)も出るので、学びっぱなしで終わらず楽しみながら予習・復習ができます

NOVAKIDの予習・復習ゲーム

レッスン開始10分前には、終了したカリキュラムのクイズが画面が出ますよ。ゲーム感覚で英単語が覚えられるのはいいですね。

\体験レッスンが初回無料!/

Novakidは子供向けのオリジナル教材が全て無料で利用できる!

NOVAKIDの無料教材

Skypeを使ったレッスンの場合、あらかじめpdfをダウンロードしたり、画面をシェアされてもわかりづらいデメリットがあります。

一方、Novakidはオリジナルの教材を画面上で講師がシェアしながらレッスンを行います。

4歳から12歳を対象にしたプログラムなだけあり、全ての教材がイラストが多く直感的にわかりやすいものばかり。

マウスを使って画面に書き込みができるので、講師からの質問に書き込みながらレッスンを進められます。

NOVAKIDの画面

会話するだけじゃないから、子供が飽きずにレッスンを受けられるんですよ。

また、自己学習ツールも充実していて、動画や知育教材もレベルごとに用意されています。

NOVAKIDの無料教材

全ての学習教材は無料なので、レッスン料金以外の余計な費用はかかりません。

\体験レッスンが初回無料!/

Novakidは子供が楽くレッスンが受けられる工夫がいっぱい

novakidのレッスン

Novakidでは、4歳から12歳の成長の心理学的な特徴に基づいたTPR法を採用してレッスンを行います。

TPR法はアメリカの心理学者Asherが開発した教授法で、赤ちゃんが母国語を身に着ける心理学的な過程に基づき『動きながら外国語を学んでいく』のが大きな特徴です。

実際にレッスンを受けてみるとわかりますが、Novakidのレッスンは歌やゲームを取り入れながら講師も生徒もよく動きます。

日本語を介入させなくても動作と言葉が結びつくので、ネイティブが英語を身に着けるように、英語を英語で自然に理解することができます

ゲーム感覚で楽しくレッスンが受けられるから幼児でも退屈せずにオンラインレッスンが受けられるわね。

\体験レッスンが初回無料!/

Novakidの講師は英語指導のプロフェッショナル

NOVAKIDの講師

Novakidには約650名の講師が在籍しています。

全ての講師が、2年以上の子供へのレッスン指導経験がありで、英語教授の国際資格をもっている英語指導のプロフェッショナル

毎月定期的に研修も行われているので、全ての講師がNovakidのTPR法を実践しながら楽しいレッスンを提供することができます。

Novakidの講師が持つ主な資格
  • TEFL
  • CELTA
  • IELTS
  • TEYL
  • TESOL

\体験レッスンが初回無料!/

Novakidは録画機能があるから子供の成長がよくわかる

NOVAKIDの録画機能

Novakidにはレッスンの録画機能があり、過去に受けたレッスンの振り返りが簡単にできます。

カメラマークをクリックするだけで録画を見れる

NOVAKIDの録画機能

この機能すごく便利!親が付き添っていなくてもどんなレッスンを受けていたか後で見ることができるんです。

レッスンの最初から最後まで全て録画されているので、学習の成果を確認でき、復習もしやすくなります。

\体験レッスンが初回無料!/

次章からはNovaKidで受けられる無料体験について、体験記も交えてご紹介していきたいと思います。

NovaKidの体験レッスンで注意すべきこと

Novakidの体験レポートをする前に、事前に案内された注意点についてご紹介します。

正しく繋がるか動作環境を確認する

NOVAKIDの事前準備

マイページにログインしたら、『設備をチェック』をクリックして動作環境を確認しましょう。

インターネット、動画、音声、マウス、タッチパッドのテストができます。

講師のジェスチャーを確認する

NOVAKIDの注意事項

NOVAKIDの講師は日本語が話せません。

そのため、英語が理解できないお子様のために、上の画像のようにジェスチャーを使いながらレッスンを進めます。

レッスンで子供が慌てないように、事前にジェスチャーについて簡単に説明しておきましょう。

\体験レッスンが初回無料!/

NovaKidを6歳児が体験!保護者目線で口コミ評価

NOVAKIDの体験レッスン口コミ

それでは、Novakidの無料体験レッスンを我が子が受けたときの様子を口コミレポートしたいと思います。

まずは我が子の簡単な紹介から。

  • 年齢:6歳(年長)
  • 性別:男
  • オンライン英会話歴:3年以上
  • 英語レベル:
    英検3級合格
    日常会話は問題なくできる

3歳からオンライン英会話を受けているので、親がサポートしなくてもスムーズにレッスンが受けられます。

また、子供向け英語学習アプリ『ABCmouse English』を利用して英語を読む練習もしているので、最近では絵本もスラスラ読めるようになってきました。

※ABCmouse Englishの詳しい情報は関連記事『【4歳と6歳の口コミあり】ABCmouse Englishの評判や料金を徹底調査!子供が喜ぶ6つの魅力も紹介』をご覧ください。

レッスン前にクイズをしながらウォーミングアップ

Novakidでは10分前からクラスに入室でき、レッスン開始時間までゲームをしながら待つことができます。

NOVAKIDSの体験レッスン

段ボールをクリックすると数字が音読されるので、当てはまる数字をクリックします。

全て正解すると次の問題が出てくるので子供は楽しそう。この段階で子供の心をガッツリつかんでくれます。

レッスン開始!講師がとにかくハイテンション

前述した通り、Novakidは動きながら英語を学ぶTPR法を採用しているので、講師がとにかくハイテンション。

歌ったり踊ったりアニメーションを見せながら楽しくレッスンを進めていきます。

例えば「ears」と講師が言うと、講師の耳が大きくなったり、問題に答えられるとトロフィーのイラストが出てきたりします。

NOVAKIDSの体験レッスン

初回はレベルを見るために簡単な内容だったので退屈するかなと思いましたが、講師の進め方が上手なので終始ゲラゲラ笑いながらレッスンを受けていました。

オンラインレッスンは1回25分なことがほとんどだけど、結構途中で子供は飽きちゃうんですよね。Novakidなら飽きずに楽しく英語が学べそうです!

\体験レッスンが初回無料!/

Novakidの体験レッスンを受けてわかった4つのメリットとは?

novakidのメリット

実際に子供に体験レッスンを受けさせてみて気づいたNovakidのメリットは以下の通りです。

Novakidのメリット
  1. とにかく子供が楽しく学べる
  2. 画面に書き込めるのでわかりやすい
  3. 公式サイトで全て完結するので楽ちん
  4. 支払い情報不要で体験ができる

さらに詳しく解説していきます。

子供が楽しく学べる

Novakidの一番のおすすめポイントが、子供がとにかく楽しく学べるところ。

色々子供向けのオンライン英会話は利用していますが、講師の質もカリキュラムもNovakidは抜きんでています

25分間講師がオーバーリアクションで子供を楽しませようと一生懸命レッスンしてくれるので、安心してお任せすることができました。

そのため、他のオンライン英会話では子供が退屈してしまって続かなかった。というお子様にもNovakidはおすすめです。

画面に書き込めるのでわかりやすい

格安のオンライン英会話はSkypeを利用してレッスンをすることがほとんどです。

テキストを購入して手元に置いてレッスンをしたり、講師が画面に教材をシェアしてくれたりしますが、正直わかりづらいです。

シェアされる教材の文字が小さいことも多いから、子供にはちょっとハードルが高い…。

一方、Novakidは独自のシステムを使い、子供のオンライン学習に最適な教材を講師が画面にシェアしながらレッスンが行われます。

講師と生徒双方で画面に書き込みができるので、小さなお子様でも直感的にわかりやすいレッスンが受けられます。

ただし、お子さんによっては書き込み機能が楽しくて暴走する恐れもあり!最初のうちはサポートしてあげてください。

公式サイトで全て完結するので楽ちん

Novakidは予約・レッスン・予習・復習・レッスン動画の再生・成績表の閲覧を全て公式サイトから行えます。

面倒なインストールなども不要で、マイページにログインするだけで簡単に利用できるので、機械音痴な方でも安心して利用できます。

支払い情報不要で体験ができる

Novakidの無料体験はクレジットカード番号などの支払い情報を入力する必要がありません。

オンライン英会話によっては、体験でも解約申請をしないと自動的に引き落としをされてしまうところもあります。

Novakidならレッスン後の面倒な手続きや無理な勧誘行為がないので、気軽にお試しレッスンを受けられます。

\体験レッスンが初回無料!/

Novakidの体験レッスンを受けてわかった3つのデメリットとは?

novakidのデメリット

Novakidにはデメリットもあるので、入会前にしっかり確認しておきましょう。

Novakidのデメリット
  1. レッスン受付時間が短い
  2. キャンセル期限が厳しい
  3. 格安ではない

さらに詳しく見ていきましょう。

レッスン受付時間が短い

Novakidのレッスン受付時間は、レッスンが受けられる時間が15:00から20:30とやや短めです。

そのため、朝子供に英語学習をさせたい方や、夜遅い時間にレッスンをさせたい方には不向きです。

他の子供向けのオンライン英会話について知りたい方は、関連記事『子供におすすめのオンライン英会話比較ランキング11選!人気19社の料金や特徴を徹底比較【2020年最新】』で詳しく解説しているので参考にしてください。

キャンセル期限が厳しい

Novakidのキャンセル期限は8時間前まで。キャンセル期限を過ぎると1回分の回数が消化されてしまいます。

子供は急に熱を出したり、気分がのらなかったりするので、8時間前までに予定が決まってしまうのは嫌という方もいると思います。

ただし、キャンセル期限が厳しいぶん予約は取りやすいです。

ドタキャンが心配な方は、直前に予約を取ると良いでしょう。

格安ではない

Novakidのレッスンは1回あたり800円から1,690円です。

マンツーマンの英会話スクールに通うことを考えると格安ですが、他のオンライン英会話スクールと比べると決して安いほうではありません。

子供オンライン料金比較表
スクール名 月額
/回数
1回あたり
の料金
Novakid
NOVAKIDSのロゴ
3,760円
/4回
940円
QQキッズ
QQキッズ
2,680円
/4回
542円
ハナソキッズ
ハナソキッズ
3,080円
/4回
770円
リップルキッズ
パーク
リップルキッズパーク
3,122円
/4回
780円
イングリッシュベル
英会話

イングリッシュベル
3,861円
/5回
772円
ジオスオンライン
ジオスオンライン
4,180円
/4回
1,045円

※すべて税込み価格を表示

そのため、料金重視でオンライン英会話を選びたい方にはNovakidは不向きです。

レッスン内容やカリキュラムは非常に良いので、是非他のオンライン英会話とも比較してみてください。

料金の安い子供向けオンライン英会話についてさらに詳しく知りたい方は、関連記事『料金が安いおすすめ子供オンライン英会話ランキング7選!全18校を徹底比較しました』をご覧ください。

\体験レッスンが初回無料!/

Novakidの感想:迷っているなら体験レッスンを予約しよう

NOVAKID

Novakidは子供が楽しみながら学ぶことに特化したオンライン英会話です。

盛り上げ上手な講師やわかりやすく学びすい学習教材、いつでも振り返れるレッスン動画など、安心して子供をお任せできる環境が整っています。

また、話す・聞くだけじゃなく、レベルに合った読み・書きも学べるので、英語4技能をバランスよく鍛えることができます。

そのため、「子供に英語に興味を持ってもらいたい」「将来のために基礎からしっかり英語を学ばせたい」というご家庭に特におすすめです。

少しでもNovakidに興味を持ったのなら、まずは無料体験レッスンを受けてみましょう

Novakidの最大の魅力であるTPR法を体験することができ、子供との相性や使いやすさも確認したうえで入会することができますよ。

\体験レッスンが初回無料!/

タイトルとURLをコピーしました