「英会話を始めたいけど、池袋のスクールってたくさんあって選び方がわからない」
「月謝の差もバラバラで、どこが本当にお得なの?」
そんなふうに迷っている方に向けて、池袋駅周辺の英会話スクール12校を徹底比較しました。
実は私自身も、池袋でスクール選びに失敗した経験があります。「安いけど予約が取りづらい」「大手だけど途中で通わなくなった」など、いくつかの後悔を経て、やっと自分に合うスクールが見つかりました。
そこでこの記事では、料金・入会金・1回あたりの単価・学割・体験の有無などをすべて比較しながら、以下の3つの目的別にスクールを紹介します。
- 月1万円以下で通えるスクール4選(学生・初心者向け)
- コスパ重視・通いやすさ重視の3校(月1.1〜1.6万円)
- 短期集中で結果を出せるコーチング型3校(社会人向け)
さらに、全12校の比較表や地図、英会話スクールを選ぶときのポイント、よくある質問(Q&A)も掲載しています。
まずは次章で、池袋の英会話スクールの料金相場からチェックしてみましょう。
池袋の英会話スクール料金相場と失敗しない選び方【学生・社会人別】
池袋には英会話スクールがたくさんありますが、月5,000円台の低価格スクールから、数十万円のコーチング型まで、料金の幅が非常に広いのが特徴です。
まずは通学スタイル別に、おおよその料金相場を見てみましょう。
- グループレッスン:月5,000〜10,000円前後(週1回)
- マンツーマン:月9,000〜30,000円前後(週1回)
- 英語コーチング:2〜3か月で40万円以上も(短期集中型)
「できるだけ安く続けたい」「しっかり結果を出したい」など目的によって選ぶべきスクールは変わります。
だからこそ、自分の目的・予算・通いやすさに合ったスクールを選ぶことが大切です。
このあとの章では、全12校の料金を比較しながら、目的別におすすめスクールを紹介していきます。まずは以下の比較表と地図で、池袋のスクール全体をざっくり把握してみましょう。
スクール | 形式 | 月謝 | 入会金 | 1回単価 | 体験 |
---|---|---|---|---|---|
ワンコイングリッシュ | グループ | ¥5,500 | ¥33,000 | ¥550 | 有料 |
LanCul | カフェ型 | ¥9,800 | ¥11,000 | ¥326* | 無料 |
イングリッシュビレッジ | マンツーマン | ¥9,240 | ¥34,100 | ¥2,310 | 無料 |
シェーン(昼) | 少人数 | ¥9,350 | ¥22,000 | ¥2,338 | 無料 |
シェーン(夜) | 少人数 | ¥17,050 | ¥22,000 | ¥4,263 | 無料 |
NOVA | グループ | ¥11,000 | ¥0 | ¥2,750 | 無料 |
AEON | グループ | ¥12,375 | ¥33,000 | ¥3,094 | 無料 |
ベルリッツ | マンツーマン | ¥62,700 | ¥33,000 | ¥9,390 | 無料 |
GABA | マンツーマン | ¥25,600 | ¥33,000 | ¥6,400 | 無料 |
RIZAP ENGLISH | 短期コーチ | ¥437,800 | ¥55,000 | ¥27,362 | 無料 |
PROGRIT | 短期コーチ | ¥457,600 | ¥55,000 | ¥28,600 | 無料 |
ベルリッツ(短期) | 短期集中 | プランによる | ¥33,000 | 1日最大6時間 | 無料体験あり |
ロゼッタストーンLC | マンツーマン | ¥330,990 | ¥33,000 | ¥8,275 | 無料 |
※すべて税込。LanCulの単価は通い放題(月20回換算)。価格・条件は2025年5月時点の公式情報をもとにしています。
月1万円以下で通える英会話スクール4選【学生・初心者に人気】
「できるだけ安く、でもちゃんと通える英会話スクールを探したい」
そんな方におすすめなのが、月謝1万円以内で通える池袋の英会話スクールです。
この章では、編集部が実際に公式サイトを確認し、税込・月謝制・徒歩圏内・体験ありの条件を満たす4校を厳選してご紹介します。
どれも「初心者OK」「学割・紹介割あり」など、始めやすい条件がそろっているのが特徴。まずは以下の4校からチェックしてみてください。
続くセクションでは、各スクールの特徴・料金・講師・おすすめポイントをくわしく解説していきます。
ワンコイングリッシュ池袋校|月5,500円で固定制グループ
通える英会話スクールを探している方におすすめなのが、ワンコイングリッシュ池袋校です。
1回60分のグループレッスンが週1回で、月謝は税込5,500円。授業料550円×4回分と月会費3,300円で構成されており、池袋エリア最安クラスの価格設定です。
曜日・時間が決まった固定制クラスのためスケジュール管理もしやすく、学習習慣を作りたい初心者にぴったり。
講師は多国籍でフレンドリーな方が多く、英語に苦手意識のある方でも安心して参加できます。
- 月謝:5,500円(固定制/週1回×60分)
- 1レッスンあたり:550円(授業料)+月会費3,300円
- 振替可能プラン:月6,600円(最大月2回まで振替OK)
- 入会金:33,000円(キャンペーンで割引あり)
- 体験レッスン:有料(¥1,650)※当日入会で無料
「費用を抑えてスタートしたい」「楽しく続けたい」そんな初心者・学生さんにおすすめの英会話スクールです。
LanCul池袋店|通い放題で月9,800円
「英会話をもっと日常に取り入れたい」「とにかく場数を踏みたい」
そんな方に人気なのが、英会話カフェ形式のLanCul池袋店です。
最大の特徴は、ネイティブと毎日話せる“通い放題プラン”が月9,800円〜という圧倒的なコスパ。平日昼〜夜・週末まで幅広い時間帯に開講しており、仕事帰りにも気軽に立ち寄れるのが魅力です。
雰囲気はカフェそのもの。フリードリンクを飲みながら、メイトと呼ばれる多国籍のネイティブと自由に会話できます。
“勉強っぽさ”がないので、英語に苦手意識がある人でも始めやすいと好評です。
- 月謝:6,800円〜(月4回プラン)/9,800円〜(通い放題)
- 1回あたりの単価:326円〜(CafeMe通い放題の場合)
- 入会金:11,000円
- 体験レッスン:無料(カフェ体験参加OK)
「カフェ感覚で気軽に英語を話したい」「回数をこなしてスピーキング力を鍛えたい」そんな方におすすめのサブスク型英会話サービスです。
イングリッシュビレッジ池袋西口校|ネイティブマンツーマン月9,240円〜
「ネイティブ講師にマンツーマンで習いたいけど、費用は抑えたい」
そんな方に選ばれているのが、イングリッシュビレッジ池袋西口校です。
最大の魅力は、1回40分2,310円〜という低価格でネイティブとマンツーマンレッスンが受けられること。予約は1回ごとの自由予約制なので、仕事帰りや週末だけの通学にも柔軟に対応できます。
教材の持ち込みも自由で、TOEIC対策・日常英会話・プレゼン練習など、目的に応じたカスタマイズが可能です。
- 月謝:9,240円(週1回・40分×4回)
- 1レッスン単価:2,310円
- 入会金:34,100円(キャンペーンあり)
- 講師:全員ネイティブ/自由予約制
- 体験レッスン:無料
「ネイティブにマンツーマンで学びたい」「通う曜日や回数を自分で調整したい」そんな社会人や中級者におすすめの、自由度と質を両立したスクールです。
シェーン英会話池袋校(平日昼)|ネイティブ講師で月9,350円〜
「ネイティブからしっかり学びたい」「でも高すぎるのは避けたい」
そんな方におすすめなのが、シェーン英会話池袋校の平日昼限定クラスです。
このクラスでは、CELTAなどの資格を持つネイティブ講師が最大6名の少人数グループを担当。平日13:00〜15:00の時間帯に通える方向けに、月9,350円〜という割安な料金で受講できます。
講師の質はもちろん、発音やイントネーションまでしっかり指導してくれる点も人気。
「大人数の雰囲気が苦手」「講師の質を重視したい」という方には最適です。
- 月謝:9,350円(アフタヌーンクラス/週1回・50分)
- 入会金:22,000円(キャンペーン割引あり)
- 講師:全員ネイティブ/資格保有
- クラス人数:最大6名
- 体験レッスン:無料
「昼間にゆったり英語を学びたい」「本格的な英語指導を低価格で受けたい」
そんな方におすすめの少人数レッスンです。
コスパと通いやすさを両立!月1.1〜1.6万円の英会話スクール3選
「月1万円以下だとちょっと物足りない」「でも高額なスクールは厳しい」
そんな方におすすめなのが、月謝1.1〜1.6万円前後で通える中価格帯の英会話スクールです。
この価格帯のスクールは、レッスンの自由度や講師の質、通いやすさを重視したい社会人に人気。安さと内容のバランスが取れており、初心者〜中級者の継続率も高いゾーンです。
ここでは編集部が実際に調査した中から、池袋で特に評価が高い3校をご紹介します。
シェーン英会話池袋校(夜クラス)|ネイティブ少人数で月17,050円
「ネイティブに本格的に教わりたい」「でも大手よりは費用を抑えたい」
そんな方に選ばれているのが、シェーン英会話池袋校の夜間クラスです。
このクラスでは、CELTAやTESOLなどの資格を持つネイティブ講師が担当。最大6名の少人数で行われるため、発言機会もしっかり確保されています。
夜間クラスは平日夕方以降や土日に通える時間帯に設定されており、仕事帰りに通いたい社会人にぴったりです。
昼クラスに比べて料金は少し高くなりますが、内容と講師の質を考えれば非常にバランスが良く、コスパ重視のネイティブレッスンとして支持されています。
- 月謝:17,050円(週1回・50分)
- 入会金:22,000円(キャンペーンあり)
- 講師:全員ネイティブ/資格保有
- クラス人数:最大6名
- 体験レッスン:無料
「仕事帰りに質の高いネイティブレッスンを受けたい」そんな社会人にぴったりの英会話スクールです。
NOVA池袋東口校|入会金0円&月11,000円の定額制
「初期費用を抑えて、安心して通い始めたい」
そんな方に選ばれているのが、NOVA池袋東口校の定額ポッキリプランです。
NOVAでは、入会金が0円。月謝は月11,000円(税込)の明朗会計で、全国の校舎に通える「駅前留学」スタイルを採用しています。
講師は全員外国人で、グループレッスンは最大5人までの少人数。英語だけのレッスン環境で、初心者でも自然と会話力が身につくと評判です。
また、時期によっては「1万円ポッキリ留学」などのキャンペーンも実施されており、体験後にそのまま入会する方も多くいます。
- 月謝:11,000円(週1回・40分×4回)
- 入会金:なし(教材費別途)
- 講師:全員外国人/全国どこでも受講可
- 体験レッスン:無料
「まずは安心して始めたい」「大手でしっかり学びたい」そんな方にぴったりの定番スクールです。
GABA池袋ラーニングスタジオ|自由予約&通いやすさ抜群のマンツーマン専門校
「時間もレベルも自由に調整したい」「しっかり講師と向き合って学びたい」
そんなニーズに応えるのが、GABA池袋ラーニングスタジオです。
GABAはマンツーマン専門の英会話スクール。
池袋駅直結の立地にあり、朝7:00〜夜21:55まで開講しているため、仕事前や仕事帰りでも通いやすいのが特長です。
レッスンは毎回自由予約制で、目的やレベルに合わせて講師・教材・内容を選べます。
ビジネス英語・日常会話・プレゼン対策・転職面接など、幅広い対応が可能です。
- 月謝:25,600円〜(例:月4回/プランにより異なる)
- 入会金:33,000円
- レッスン形式:マンツーマン/1回40分
- 予約:自由予約制(WEB/アプリ対応)
- 体験レッスン:無料
「通いやすさ・カスタマイズ性・安心のサポート体制を重視したい」
そんな方におすすめの、自由度が高いマンツーマン英会話です。
短期集中で英語力を伸ばす!池袋の英語コーチングスクール3選
「2〜3か月でTOEICスコアを上げたい」「自己流の学習に限界を感じている」
そんな方に選ばれているのが、専属トレーナーによる英語コーチングスクールです。
池袋エリアには、短期間で成果を出したい社会人向けに特化した本格コーチングスクールが複数あります。
毎週の面談に加え、毎日のチャット指導や課題提出、学習スケジュールの管理までサポートしてくれるため、ひとりでは続かなかった方でも継続しやすいのが特徴です。
この章では、編集部が実際に内容を比較し、池袋で評判の高い3つのコーチングスクールをご紹介します。
RIZAP ENGLISH 池袋店|2か月でTOEIC平均+200点の実績
「本気でTOEICスコアを上げたい」「短期間で結果を出したい」
そんな目標にコミットするのが、RIZAP ENGLISH 池袋店です。
最大の特徴は、週2回のマンツーマンレッスン+毎日の学習管理による徹底した伴走体制。
学習習慣から発音・語彙・構文まで、トレーナーが細かくフィードバックしてくれるため、効率よく成果が出せます。
また、30日間の全額返金保証があるのもRIZAPならではの安心ポイント。
「本気で取り組みたいけれど不安もある」という方でも、リスクを抑えて始められます。
- 料金:437,800円(2ヶ月・16回)
- 入会金:55,000円
- 週2回マンツーマン+毎日チャットサポート
- 目標設定・学習スケジュール作成・進捗管理
- 返金保証:30日間全額返金制度あり
「短期で結果を出したい」「プロに管理されながら本気でやり切りたい」そんな社会人におすすめの、本格英語コーチングスクールです。
PROGRIT 池袋校|ビジネス英語に特化した短期コーチング
「自己流では限界を感じている」「英語を仕事に活かしたい」
そんな方に選ばれているのが、PROGRIT(プログリット)池袋校です。
PROGRITは、ビジネス英語やTOEIC対策に特化した2〜3ヶ月の短期集中プログラム。
専属コンサルタントがつき、毎日の学習計画・進捗管理・行動改善まで徹底的にサポートしてくれます。
レッスンはあえて行わず、シャドーイングや瞬間英作文などの実践課題をもとに「自習力」や「英語で考える力」を育てるのが特徴。
外資系企業を目指す社会人や、短期間で英語を武器にしたい方に人気です。
- 料金:457,600円(2ヶ月)
- 入会金:55,000円
- 週2回の面談+毎日の学習サポート
- 専用アプリで学習管理/課題提出あり
- 返金保証:30日間全額返金保証制度
「仕事の合間に効率よく学びたい」「本番で使える英語力を身につけたい」そんなビジネスパーソンにおすすめの英語コーチングです。
ベルリッツ池袋校|1日最大6時間の短期集中プランあり
「短期間で英語力を一気に高めたい」「転職や出張直前に集中したい」
そんな方におすすめなのが、ベルリッツ池袋校の短期集中型レッスンです。
Berlitzの短期プランでは、1日あたり1.5〜6時間の個別レッスンを組み合わせ、1週間〜数か月単位で集中的に学習できます。
レッスン内容は完全オーダーメイドで、ビジネス・プレゼン・TOEIC・面接対策など、目的に応じて柔軟にカスタマイズ可能です。
通学・オンラインの両方に対応しており、外国人講師と日本人カウンセラーのダブルサポート体制で、安心して学習に集中できます。
- プラン例:1日1.5〜6時間(最短1週間〜)
- 形式:マンツーマン/完全カスタム
- 対応内容:ビジネス英語/TOEIC対策/会議/面接など
- 入会金:33,000円
- 体験レッスン:無料
「1日何時間も英語漬けになりたい」「直前の英語対策をしたい」そんな方におすすめの、即効性重視の短期集中スクールです。
スクール | 期間 | 料金 | 入会金 | 週面談回数 | 対応内容 | 返金保証 |
---|---|---|---|---|---|---|
RIZAP ENGLISH | 2ヶ月 | ¥437,800 | ¥55,000 | 週2回 | TOEIC/ビジネス英語 | 30日間全額返金 |
PROGRIT | 2ヶ月 | ¥457,600 | ¥55,000 | 週2回 | ビジネス/TOEIC/自習管理 | 30日間全額返金 |
ベルリッツ | 1週間〜 | プランによる | ¥33,000 | 1日最大6時間 | ビジネス英語/面接/TOEIC | 無料体験あり |
※すべて税込。最新料金や保証内容は各公式サイトをご確認ください。
※価格は2025年5月時点の税込表示。保証制度や対象内容は公式サイトで最新情報をご確認ください。
英会話スクールを選ぶときの5つのチェックポイント
「安いから」「大手だから」だけでスクールを選んでしまうと、
途中で通わなくなったり、自分の目的と合わなかったりして後悔することもあります。
ここでは、池袋でスクール選びに失敗した筆者の経験をもとに、失敗しないためにチェックしておきたい5つのポイントをまとめました。
気になるスクールを比較するときは、以下の項目を意識してみてください。
① 料金総額で比較する
月謝が安く見えても、入会金や教材費が高くて実は割高だった…というケースも少なくありません。
「月謝+入会金+教材費+その他手数料」のすべてを合計して、1ヶ月換算すると、本当のコスパが見えてきます。
料金比較表や各スクール紹介でも「入会金・教材費の有無」は記載していますので、あわせてご確認ください。
② レッスン形式と講師の質(マンツーマン?ネイティブ?)
「1人で集中して学びたい」「英語をたくさん話したい」など、目的に合ったレッスン形式を選ぶことが大切です。
レッスン形式の違いには、それぞれメリット・デメリットがあります。
- マンツーマン:講師を独占できるが料金はやや高め。自分のペースで学べる。
- グループレッスン:料金が安く、他の生徒との交流も可能。発言機会が限られる場合も。
また、講師の国籍や資格もスクール選びでは重要な要素です。
- ネイティブ講師:自然な発音・言い回し・リアルな表現を学べる
- 日本人講師:細かい文法の解説や学習相談がしやすい
どちらの講師が合っているかは、レベルや目的によって変わります。
公式サイトや体験レッスンで講師プロフィールをしっかりチェックしておきましょう。
③ 通いやすさ(場所・時間帯・予約制かどうか)
どんなに良いスクールでも、通うのが大変だと続きません。
英会話は継続が大切だからこそ、自分の生活リズムに合う通いやすさを重視しましょう。
注目すべきポイントは以下の3つです。
- 立地・アクセス:池袋駅から徒歩5分以内か?
- 開講時間:平日夜・土日も対応しているか?
- 予約の柔軟性:固定制 or 自由予約制/当日キャンセルOKか?
たとえば、社会人なら「仕事帰りに寄れる場所」「21時以降も開講」などが重要。
学生なら「学校帰りに通える立地」「曜日固定でルーティン化できる」などが通いやすさの鍵になります。
紹介している各スクールのH3でも、通いやすさのポイントを記載していますので、あわせてチェックしてみてください。
④ 体験レッスンの内容(本番と同じかどうか)
ほとんどの英会話スクールでは、無料または有料で体験レッスンを実施しています。
体験では、ただ雰囲気を感じるだけでなく、以下の点を意識して確認することが大切です。
- 実際の講師が担当するか?
- 教材やカリキュラムは本番と同じか?
- 他の受講生がいるクラスなら、人数や雰囲気も確認
特に、「体験と本番で内容が全然違った」というケースは意外と多く、あとから後悔しやすいポイントです。
体験後にそのまま即入会をすすめられる場合もあるので、料金・講師・カリキュラムの印象はしっかりメモしておきましょう。
⑤ 割引制度・キャンペーン(学割・紹介割など)
同じスクールでも、タイミングや申込方法によって実質の料金が大きく変わることがあります。
特に次のような割引制度は要チェックです。
- 学割:学生証提示で入会金や月謝が割引に
- 紹介割引:友人紹介・紹介コード利用で特典あり
- 期間限定キャンペーン:入会金無料・1ヶ月割引など
- 教育訓練給付金制度:条件を満たせば国から最大10万円支給
たとえば、ワンコイングリッシュやシェーン英会話では、学割・紹介割の併用が可能な時期もあります。
スクールの公式サイトはもちろん、当記事の各校紹介にもキャンペーン情報を反映していますので、申し込み前にぜひチェックしてみてください。
よくある質問(Q&A)
池袋で英会話スクールを探す方から、よくいただく質問をまとめました。
料金・割引制度・通いやすさなど、申し込み前に気になるポイントをチェックしておきましょう。
A. RIZAP ENGLISHやPROGRITなどが対象スクールです。
条件を満たせば、最大10万円がハローワーク経由で支給される場合があります。
まとめ|自分に合ったスクールを見つけよう
池袋には、月5,000円台で通える英会話スクールから、本気で結果を出すコーチング型まで、選択肢が豊富にあります。
この記事では、料金やレッスン形式、講師の質、通いやすさなどのポイントを比較しながら、目的別におすすめスクールを12校厳選してご紹介しました。
「どこが自分に合っているか分からない」という方も、まずは気になるスクールの体験レッスンからスタートしてみてください。
- ▶ ワンコイングリッシュ池袋校
月5,500円〜。初心者・学生向けの低価格スクール - ▶ RIZAP ENGLISH池袋店
短期集中でTOEICスコアUPを目指す社会人におすすめ
池袋以外で英会話スクールを探したい方はこちらもどうぞ: