【評判はどう?】DMM英会話を口コミ評価!詳しい料金や他社と比較してわかった7つの魅力を紹介

※ 当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

DMM英会話

「DMM英会話の料金は安いの?他のオンライン英会話との違いも気になる」
「毎日利用できるみたいだけど講師の質は?利用者の評判も知りたい」
「初めてのオンラインレッスンだからついていけるか心配」

DMM英会話に入会したいけれど、詳しい料金や特徴、口コミの評判がわからないまま契約するのは不安ですよね。

当記事では、DMM英会話の詳しい料金プランや他のオンライン英会話との違い、講師のレベルやカリキュラム内容など、公式サイトよりも詳しく解説しています。

記事後半ではDMM英会話利用者の口コミも紹介しているので、料金や評判に納得したうえで無料体験レッスンを予約することができます

実際に我が子もDMM英会話を利用していますが、自信をもっておすすめできるオンライン英会話ですよ!

3150分利用しました!

DMM英会話

利用してみてわかったメリットとデメリットをまとめているので、DMM英会話を利用しようか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

DMM英会話の子供向けカリキュラムについて知りたい方は、関連記事『【評判はどう?】DMM英会話の評判はどう?子供の英語力が上がる6つの魅力を徹底解説』をご覧ください。

DMM英会話の基本情報
対象年齢 3歳~
入会金 無料
料金 月額7,900円(税込)~
/毎日1回利用できる
月8,450円
/月8回
レッスン時間 25分
講師 ネイティブ含む120か国以上の国籍
営業時間 24時間
予約 15分前まで
キャンセル 30分前まで
家族でシェア ×
英検対策
支払い方法 クレジットカード・DMMポイント・
DMMプリペイドカード・PyPal・Toreta+
体験レッスン 2回まで無料

総評:毎日の英語習慣をつけたい方にDMM英会話はおすすめ!

DMM英会話のおすすめポイント

最初に結論から書くと、毎日の英語習慣をつけたい方にDMM英会話は非常におすすめです。

DMM英会話をおすすめする理由は以下の通りです。

DMM英会話のおすすめ理由
  1. 24時間365日!毎日話せて月額7,900円と安い
  2. ネイティブを含む126国以上の講師による質の高いレッスン
  3. 初心者でも安心!日本人講師のレッスンがある
  4. 予約やキャンセルがしやすい
  5. Skype不要!独自のオンラインシステムが使いやすい
  6. 教材は全て無料!英検やTOEIC対策もできる豊富なカリキュラム
  7. 月額1,510円の英語学習プログラム『iKnow』も使い放題

DMM英会話は料金が安い・講師の質が高い・カリキュラムが豊富と3拍子そろったオンライン英会話です。

月額料金以外余計なお金がかからないので、コスパの良さでオンライン英会話を選びたい方にもぴったりです。

上記したDMM英会話の魅力については記事内で詳しく解説していきます。

まずはDMM英会話の詳しい料金プランから見ていきましょう。

\無料体験レッスンには2回まで無料!/

DMM英会話の詳しい料金プランとキャンペーン

DMM英会話料金

DMM英会話毎日1回話せて月額7,900円(税込)と料金の安さが魅力です。

入会キャンペーン中!DMM英会話の詳しい料金プラン

DMM英会話の詳しい料金プランは以下の通りです。

スタンダードプラン プラスネイティブプラン
ネイティブ・日本人も
含めた講師と話せる
毎月8回 月5,450円
初月2,725円
月12,980円
初月6,490円
毎日1回 月7,900円
初月3,950円
月19,880円
初月9,940円
毎日2回 月12,900円
初月6,450円
月38,980円
初月19,490円
毎日3回 月17,900円
初月8,950円
月56,920円
初月28,460円

※税込み料金で記載

スタンダードプランはフィリピン人講師を中心とした非ネイティブとのオンラインレッスンですが、プラスネイティブプランはネイティブや日本人講師も含めた全ての講師のレッスンが受けられます。

さらに今なら早期入会特典で、無料会員登録をして3日後の23:59までに対象プランに入会すると、初月月額料金が半額になるキャンペーン中です。

入会を検討している方は是非活用してみてください。

最新のキャンペーン情報をチェックする

プラスレッスンチケットを利用すればレッスンの追加もできる!

DMM英会話の追加チケット

スタンダードプランもプラスネイティブプランも、毎日利用できる上限回数が決まっています。

ただし、オンライン英会話を受けている方の中には、

「試験前は集中的にレッスンを入れたい」
「時間に余裕があるときはレッスンの回数を増やしたい」

という方もいると思います。

DMM英会話では基本プランとは別にレッスンチケットを追加で購入できます

プラスレッスンチケットの特徴
  • 毎日の利用上限に縛られずレッスンを追加で受けられる
  • チケット分は自由に予約ができる
  • チケットの有効期限は30日間

プラスチケットの料金は、予約する講師によって異なります。

プラスチケットの料金は以下の通りです。

プラスレッスンチケットの料金
枚数 料金 1回当たりの
料金
1枚単位 500円 500円
5枚 2,500円 500円
11枚 5,000円 454円

ただし、上記のプラスレッスンチケットは、ネイティブと日本人講師を除いた講師のレッスンにのみ利用できます。

ネイティブや日本人講師を含むプラスネイティブプランの追加チケットはプラスネイティブチケットが必要です。

プラスネイティブチケットの料金
枚数 料金 1回当たりの
料金
1枚単位 1500円 1,500円
5枚 7,000円 1,400円
11枚 13,000円 1,300円

プラスネイティブチケットはプラスネイティブプランを契約している方のみ購入できます。スタンダードプランの方は購入できません。

プラスネイティブプラン体験チケット

DMM英会話プラスネイティブ体験チケット

スタンダードプランを契約中でネイティブや日本人講師のレッスンを受けたいという方は、1人1回まで1,500円で1回分の体験チケットを購入できます

体験チケット購入から30日以内にプラスネイティブプランに入会すれば1,500円分のキャッシュバックが受けられるので、プラスネイティブプランが気になっている方はぜひ体験してみてください。

\月額7,900円で毎日話せる!/

紹介コードあり!お友達紹介プログラムとは?

DMM英会話では、お友達紹介コードを利用して有料会員登録するとプラスレッスンチケットが3枚もらえるキャンペーンを行っています。

友人や家族にDMM会員がいないのであれば、以下の私の紹介コードを利用してください。

お友達紹介コード:1039953959

DMM英会話の講師は世界120国以上で厳選された英語指導のプロフェッショナル

ほとんどの格安オンライン英会話スクールはフィリピン人講師が中心ですが、DMM英会話ネイティブを含む世界126か国の講師が在籍しています。

色々な国の講師がいると、講師の質にムラがあるんじゃないの??

DMM英会話は講師の採用と育成に力を入れているので、講師の質は全体的に高いんですよ。

DMM英会話は採用基準が厳しく、難関大学の現役生・卒業生、英語指導の経験者などから判断し、採用率はわずか5%

採用後もティーチングスキルやPC操作のトレーニング、日本人スタッフによる1対1のでもレッスンなどを繰り返し行い、厳しい判断基準をクリアした英語指導のプロフェッショナルのみレッスンが行えます。

また、レッスン後は受講者による講師評価システムがあるので、フィードバックをもとに改善しながら質の高いレッスンを提供することができます。

利用してみてわかったことですが、DMM英会話は予約時に表示される講師が評価が高い順に並んでいます

そのため、評価が低い講師は大量にいる講師陣に紛れて表示されないため、レベルの高い講師が自然と集まります。

とはいえ、オンラインレッスンは講師との相性もあります。

講師の紹介ページでは講師の自己紹介動画や、自己PR(日本語もあり)、生徒からの評価が見れます。参考にしながら講師を選ぶとよいでしょう。

ビジネス経験のある講師も多いから、交渉術やビジネスマナーを学びたい方にもDMM英会話はおすすめ!自分の目的に合った講師を見つけてくださいね。

\月額7,900円で毎日話せる!/

DMM英会話なら初心者でも安心!日本人講師のレッスンが受けられる

DMM英会話の講師

「外国人講師といきなりレッスンするのは不安」
「初めてのオンラインレッスンで緊張する。会話が続かなかったらどうしよう」

上記のようなお方のために、DMM英会話では体験レッスンの際に一度だけ日本人講師のレッスンを無料で受けられます。(希望者のみ)

自己紹介、レッスン、講師からのフィードバックや学習相談を日本語を交えながら受けられるので、英会話やオンラインレッスンが初めての方でも安心して始められます。

DMM英会話は予約がとりやすくキャンセルがしやすい

DMM英会話の予約

オンライン英会話スクール選びで、とくに気にしてほしいのが予約やキャンセルのしやすさ

毎日話せる話し放題プランのあるオンライン英会話を選んでも、予約が取りづらかったりキャンセル期限が厳しかったりすると気軽に利用できないからです。

DMM英会話は、予約やキャンセル期限がレッスン開始ギリギリまでできるので使い勝手が非常に良いです。

  • 予約期限:開始15分前まで
  • キャンセル期限:開始30分前まで

講師の人数も世界126か国に約10,000人以上いるため、予約もとりやすく忙しい方でも隙間時間を利用してレッスンを受けやすくなっています。

\月額7,900円で毎日話せる!/

DMM英会話はSkype不要!独自のオンラインシステムが使いやすい

DMM英会話では、Skypeを利用したレッスンではなく、独自のオンラインシステムを使用してレッスンを行います。

専用アプリのインストールもなく、DMM英会話にログインして『レッスンページに入る』をクリックするだけなので簡単。

DMM英会話の予約方法

インターネット環境さえあれば、パソコンだけじゃなくスマホやタブレットからもレッスンが受けられます

レッスンで使用する教材はページ内に表示されるので、毎回テキストをダウンロードする必要もありません。

DMM英会話のレッスンノート

また、レッスンが終わった後は、講師が24時間以内に『レッスンノート』を作成してくれます。

レッスンノートで見れる内容は、以下の通りです。

レッスンノートで見れること
  • 講師からのメッセージ
  • レッスンで使われたセンテンス
  • レッスンで使われた単語
  • レッスンで使った教材

レッスンで学んだ内容を振り返れるので復習がしやすく、学んだ内容をしっかりと定着させることができます。

\月額7,900円で毎日話せる!/

DMM英会話の教材は全て無料!英検やTOEIC対策もできる豊富なカリキュラム

DMM英会話の教材

大手オンライン英会話なだけあり、DMM英会話は使用できる教材が豊富です。その数なんと7,000以上!すべて無料で利用できます。

英会話初心者から外資系企業でネイティブ相手にディスカッションができるレベルまで幅広く対応しているので、あなたにピッタリな教材が必ず見つかります。

DMM英会話の無料教材
  • デイリーニュース
  • 会話
  • 写真描写
  • 健康とライフスタイル
  • 旅行と文化
  • ビジネス
  • キッズ英語
  • 世界の文学
  • 文法
  • 発音
  • 語彙
  • テーマ別会話
  • ディスカッション
  • スピーキングテスト
  • IELTSスピーキング対策
  • TOEICスピーキングリアル模試
  • TOFLE iBT®スピーキング
  • 英検対策
  • 公式ケンブリッジIELTSガイド
  • エレメンタリーリーディングシリーズ
  • Let’s Go
  • Side by Side
  • 実践ビジネス英会話
  • 瞬間英作文
  • Grammar in Use
  • Speak Now
  • Passport

テキストが無料とうたっているオンライン英会話でも、TOEICや英検対策は購入必須なところも実は多いんですよね。

DMM英会話は出版社と提携しているため、無料で利用できる教材が他社と比較して圧倒的に多いです。

月額料金以外一切かからずレッスンが受けられる点は大きな魅力と言えるでしょう。

\月額7,900円で毎日話せる!/

DMM英会話は英語学習プログラム『iKnow』も使い放題

DMM英会話 iKnow

DMM英会話の有料会員は、月額1,510円の英語学習プログラム『iKnow』が無料で使えます。

iKnowを1年間利用した場合、なんと年間18,120円分も得しちゃいます!

iKnowは目的に合わせた200以上の英語学習コンテンツが入っています。

オンライン英会話だけでは不足しがちな、読み・書きの学習もカバーできるのが特徴。

脳科学に基づき、今あなたに必要な単語やフレーズを最適なタイミングで繰り返し出題し記憶に定着し、学習した内容をDMM英会話のオンラインレッスンで発話することで学習効果を高めます。

スマホアプリもあるから、通勤・通学などの隙間時間を利用しながら、インプットとアウトプットの学習サイクルを効果的にまわすことができますよ。

\月額7,900円で毎日話せる!/

DMM英会話の3つのデメリット

DMM英会話のデメリット

続いて、DMM英会話のデメリットについてもご紹介します。

DMM英会話のデメリット
  • 回数無制限プランがない
  • 家族でプランをシェアできない
  • あまり利用しない場合は割高になる

一つずつ詳しく解説していきます。

回数無制限プランがない

DMM英会話には回数無制限で利用できるプランがありません。

1日に2回以上利用したい場合は、月額料金が高くなってしまいます。

回数にしばられずに何回もレッスンを受けたい方は、月額定額で何回でも受け放題のネイティブキャンプもおすすめです。

ネイティブキャンプの詳しい特徴や口コミについて知りたい方は、関連記事『【評判はどう?】ネイティブキャンプを口コミ評価!詳しい料金や他社と比較してわかった7つの魅力を紹介』をご覧ください。

家族でプランをシェアできない

DMM英会話は、家族で一つのプランをシェアすることができません。

兄弟や親子でDMM英会話を利用したい場合、それぞれが契約をする必要があります。

「利用頻度はそこまで多くないので、毎日利用できるプランを家族でわけあいたい」という方には、1つのアカウントを家族でシェアできるクラウティもおすすめです。

クラウティの詳しい特徴や口コミ情報は関連記事『【口コミあり】クラウティの評判はどう?子供の英語力が上がる7つの魅力を徹底解説』をご覧ください。

あまり利用しない場合は割高になる

DMM英会話は毎日利用しても定額料金のオンライン英会話です。

レッスンを受ければ受けるほど1回あたりのレッスン料が安くなるメリットがある反面、週に1回程度の利用だと回数制のオンライン英会話のほうが月額料金は安くなります。

主要なオンライン英会話の回数プランと、DMM英会話の毎日1回利用できるスタンダードプランの料金を比べてみました。

料金プラン 月額料金 1回当たりの料金
DMM英会話
DMM英会話
7,900円
/毎日1回
255円
QQEnglish
QQイングリッシュ
2,980円
/月4回
745円
イングリッシュベル
イングリッシュベル
3,861円
/月5回
772円
レアジョブ英会話
レアジョブロゴ
4,980円
/月8回
623円

※すべて税抜き価格を表示

月額料金の安いオンライン英会話を探しているなら、QQEnglishもおすすめです。

QQEnglishの詳しい特徴や口コミの評判は、関連記事『【評判はどう?】QQEnglishを口コミ評価!詳しい料金や他社と比較してわかった8つの魅力を紹介』をご覧ください。

とはいえ、DMM英会話には無料で利用できる豊富な教材や多国籍で優秀な講師陣など魅力もたくさんあるオンライン英会話スクールです。

迷っているなら体験レッスンを複数受けて比較してみて、総合的に判断をすることをおすすめします。

\月額7,900円で毎日話せる!/

DMM英会話の口コミの評判はどう?

口コミの評判

最後に、DMM英会話を実際に利用している人たちのSNSでの口コミの評判をご紹介します。

口コミを見てみると、生徒のみなさんは多国籍な講師陣とのレッスンを楽しみながら受けている様子が伝わってきました。

DMM英会話では、国籍ごとにメダルがもらえる国旗メダル制度をとりいれています。

入会したらぜひ多国籍な講師陣とのコミュニケーションを楽しんでください。

\月額7,900円で毎日話せる!/

DMM英会話の無料体験は2回受けられる!迷っている方は体験してみよう

DMM英会話月額7,900円で世界中にいる講師と会話することができます

資格試験対策やビジネス英語まで網羅していて、自己学習ツールも充実しているので、ただ話すだけでは物足りないという方でも満足度の高い英会話レッスンが受けられます。

とくに無料でも利用できる教材の豊富さは他のオンライン英会話と比較しても圧倒的!オンライン英会話だけで英語学習を完結したい方は、DMM英会話を選べば間違いありません。

DMM英会話では、体験レッスンが2回無料で受けられます。

オンライン英会話がはじめてで不安を感じている方は、日本人講師のレッスンも体験できます。気になっている方は公式サイトから予約をいれてみてください。

\月額7,900円で毎日話せる!/

DMM英会話以外のオンライン英会話も比較・検討したいという方は、以下の記事も是非ご覧ください!

タイトルとURLをコピーしました