しまろん家息子(3歳)は、おそらく周りの3歳児よりは、そこそこ英語が話せる・聞ける状態であると思います。
そこで、今回は、今までどうやって我が家で子供英語に触れさせてきたかをご紹介したいと思います。
1~2歳まで
この年齢は、日本語・英語と言うより、言葉自体が上手にまだしゃべれないので、英語を私自身が一生懸命教えていたということはありません。
ただ、2歳前ぐらいから、ヘビー英会話(と言うより外人の先生が一緒に遊んでくれる保育園的な所)に週数回行かせていました。
一緒に歌を歌ったり(歌えてないけど)、ダンスを踊ったり、これがどれほど効果があったかどうかは不明ですが、帰宅後に英語らしきもの?で歌ってたりしたので、そこそこ効果があったのかも知れないとは思っています。
何よりも、外国人の先生方のノリノリな感じが子供には楽しそうでした。
2歳~3歳(現在)まで
2歳も半分を過ぎると、男の子とは言え、日本語が結構上手くなって、意思疎通が出来る様になります。
「~したい」「~がヤダ」など簡単ですが、はっきり彼が何を求めてるのか分かるようになってきました。
そのぐらいからは、彼が言う事を英語で反復し始めました。
息子「お菓子食べたい」
しまろんパパ「お菓子食べたいの?」「Do you want to eat snacks?」
息子「お外行きたい」
パパ「お外行きたいの?」「Do you want to go out?」
息子「テレビ消しちゃいやだ」
パパ「テレビ消すのいやなの?」「You don’t want me to turn off the TV?」
2歳ごろの会話力なんて日本語でも大した事ないので、英語にするのも難しくはありません。
とにかく、これをずっと繰り返していました。
息子からすると、「Do you want」って言われても、「??」なので、基本は無視されます。
そんな期間を半年以上続けました。
ただ、半年以上続けていると、段々、パパとお話する時は言葉が2つある、と言う事を理解してきます。
さすが子供。
そこに「何で?」と言う疑問はありません。パパはそういうものだと思っていきます。
今では、日本語で話してると「パパ、Englishでおしゃべりしてないよ」と言われるようになりました。
正直、半年以上は、無視されるので、結構辛いです。
「これやってて意味あるのかな・・・」
みたいに感じることも相当ありました。
それでも、最初は「~したい」「~がイヤだ」だけだったものが、3歳になるにつれて語彙力が増え始めると、
息子「喉乾いたから、ミルク飲みたい」
パパ「oh, are you thirsty so do you want me to get some milk?」
息子「Yes!」
と答えてくれるようになりました。
英語を話すためにしたこと
2歳の後半~3歳になってからですが、しまろんパパが言って聞かせるだけでなく、子供にも英語を話させる様にしました。
最初に教えたのは挨拶
「お早う」「お休みなさい」は必ず日本語・英語で言わせました。
次に、お風呂に入った時に、風呂の壁に張るひらがな表を使って、日本語、英語、ともに単語を教え、英語の時は、単語だけでなく必ず「it’s a」をつけさせました。
しまろんパパ「はい、これはなに?」
息子「ありさん!」
しまろんパパ「Well done! Ok, What’s this in English?」
息子「Ant!」
しまろんパパ「Yes but you have to say like “it’s a”」
息子「it’s a ant!」
a は an じゃないか何て事はどうでもいいのです。単語の前に、必ず it’s a をつけさせる様にしました。
これも、正直、全部覚えるまでに1年近くかかった気がします。
毎日一緒にお風呂に入れる訳でもないので、結構時間がかかりますが、基礎にはなっているはずです。
天気は子供でも覚えやすい
天気は視覚的・体感的に分かるもので、お日様、雲が出ている、雨が降っている、風が強い、は結構覚えやすいです。
毎日、
パパ「What’s the weather like today? 」
息子「It’s sunny(rainy!)」
を空を見ながら繰り返しました。
これは結構すぐ覚えます。
しまろん息子(3歳9カ月)の現在の状況
今、3歳9カ月の息子が言える事は、大体以下の様な感じです。
- Can you get some milk for me?
- Can I eat/have/drink ~ (食べ物、飲み物)
- I’m thirsty/hungry (パパの what would you like to drinkに対して)
- I’d like to drink some milk
- I turn on/off the light
- I put on/take off ~ (pajama など)
- I flush the toilet
- can you unlock it? (Ipadのロックを外して欲しい時=Youtubeを見たい時) –
- 1~20 のCount up(count downは出来ない)
- 簡単な図形(Circle, triangle, diamond, square, rectangleなど)
- 動物、食べ物、乗り物などの単語
結構覚えてきてると思いませんか??
今、主に頑張っているのは、せっかく「I want to eat/drink 」と「I’thirsty/hungry/angry 」などを覚えたので、それを「because」や「 so」 などでつなげて長い文章を作る事です。
例えば、
I want to drink something because I am thirsty.
何度も繰り返して話すことで、これを少しずつ言えるようになってきました。
ほうっておくと日本語しか話そうとはしませんが、パパに英語で聞かれたら英語で返すという認識があるのか、パパの前では英語でも話そうと頑張っています。
今後の課題
正直、英語が嫌になっている時もありますが、そういう時は、無理させず、日本語だけにします。
英語で会話する事を嫌いになってしまうと元の子もないですからね。
英語を覚えさせつつ、嫌いにならないようにする。
その加減が、今の所一番難しいです。
ただ、海外旅行で自分で注文出来たなどの喜びもあり、また、結果的には英語もずっと聞いているので(パパ英語で完璧ではないにしろ)、少しずつ楽しくなってきた感はあります。
今3歳で「物心がついた」と言える段階ではまだまだありませんが、2歳からずっとやっているので、息子にとっても日本と英語がある環境が自然になってきたんだと思います。
そろそろ、実戦練習(=外国人の同年代の友達と遊ばせる)をしてもいいかなと考えています。
近々、その日が来るので、またレポートしたいと思います。