【評判はどう?】産経オンライン英会話Plusの詳しい料金や7つの魅力を紹介

※ 当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

産経オンライン英会話Plus

「産経オンライン英会話Plusの評判はどう?」

「他のオンライン英会話と比べて料金は安いの?」

「受験対策やTOEIC対策にも強いって本当?」

産経オンライン英会話Plusは大手新聞社系列の『産経グループ』が運営しているだけあり、安心・安全・高品質なサービス運営体制が魅力のオンライン英会話です。

でも、入会するなら詳しいカリキュラムや講師の質、利用者の口コミを知っておきたいですよね。

当記事では、産経オンライン英会話Plusについて調査し、評判やおすすめポイント、他のオンライン英会話との違いについて公式サイトよりも詳しく解説しています。

当記事を読めばメリットとデメリット、どちらも理解したうえで入会することができるので、入会を迷っている方は是非参考にしてください。

総評:産経オンライン英会話Plusはしっかり英語を学びたい方におすすめ!

産経オンライン英会話Plus

結論から書くと、ビジネス英語や受験対策など、目的をもって英語をしっかり学びたい方に産経オンライン英会話Plusはおすすめです。

おすすめする理由は以下の7つです。

産経オンライン英会話Plusの魅力
  1. 毎日受けられて月額6,380円~と安い!
  2. Skype不要でレッスンが受けられる
  3. バイリンガルも在籍!講師の国籍を自由に選べる
  4. 無料で利用できる質の高い教材
  5. TOEIC対策、英検二次面接対策などオプションが充実
  6. 予約の自由度が高い
  7. 家族でレッスンをシェアできる

多くの格安オンライン英会話がフィリピン人講師のみのなか、産経オンライン英会話Plusはネイティブ講師や日本人バイリンガル講師が在籍しています。

カリキュラムも日常英会話からビジネス英語、学生向けの英語学習まで幅広く充実しているため、目的に合わせて、自由にアレンジできるのが大きな魅力です。

産経新聞の英文ニュースを使ったディスカッションもありますよ!

また、オプションでコーチングや大学外部受験対策、英文対策など、他のオンライン英会話にはないカリキュラムを選ぶことができるのも大きな強みです。

そのため、普通のオンライン英会話では満足できない方や、会話するのだけでは物足りない方に非常におすすめです。

\体験レッスンが4回無料!/

産経オンライン英会話Plusの7つのおすすめポイント

産経オンライン英会話Plus

産経オンライン英会話Plusの魅力について、さらに詳しく解説していきます。

毎日受けられて月額6,380円~と安い!

産経オンライン英会話Plusの料金

詳しい料金プランについては後述しますが、産経オンライン英会話Plusは毎日受けても月額6,380円(税込)と格安で英語を学べます。※フィリピン人講師の場合

しかも音声教材を含む約1,200種類のテキストは全て無料で利用できます。

日常英会話やフリートークはもちろんのこと、職業別英会話やビジネス英語、ニュースディスカッション、TOEIC対策など、基本プランで様々なレッスンが受けられるためコスパが非常に高いです。

なんと中国語会話も追加料金なしで受けられるんですよ。

Skype不要でレッスンが受けられる

産経オンライン英会話Plus

産経オンライン英会話Plusは、SkypeやZoomなどの外部システムを使わず、独自のオンラインシステムを利用してレッスンを行います。

使い方はとても簡単で、レッスン開始5分前になったらマイページからレッスンルームに入室し『受講開始』ボタンをクリックするだけです。

レッスン時間になると講師と自動でつながるため、機械音痴な方でも安心して利用することができます。

\体験レッスンが4回無料!/

バイリンガルも在籍!講師の国籍を自由に選べる

産経オンライン英会話Plusの講師

産経オンライン英会話Plusには、フィリピン講師、ネイティブ講師、日本人のバイリンガル講師が在籍しています。

各講師の特徴を簡単にまとめました。

講師の特徴
  • フィリピン講師:1回あたりのレッスン単価が安い。優しく丁寧なレッスン。
  • ネイティブ講師:ネイティブならではの表現や発音で英語力を強化できる。
  • 日本人講師:正しい文法や日本の資格(英検やTOEIC)の指導に最適。わからないことは日本語で質問ができる。

講師は毎月付与されるコインを利用して自由に選べるので、英語力や学習目的に合わせて使い分けられる点が強みです。

普段は必要コイン数の少ないフィリピン人講師に習い、学んだ内容をもとにネイティブ講師とフリートークを楽しんでみてもよいでしょう。

また、英語力に自信がない方には、日本語のサポートもできる日本人バイリンガル講師も人気です。

無料で利用できる質の高い教材

産経オンライン英会話Plusテキスト

オンライン英会話を学ぶ時、特に気になるのが教材の質や種類です。

産経オンライン英会話Plusでは、約1,200種類のレベル別・目的別のオリジナル教材や、ネイティブスピーカーによる音声ファイル付きの教材が全て無料で利用できます。

中学校の教科書準拠教材やビジネス英会話のテキスト教材もあるので、塾や英会話スクールに通わなくても、格安で英語力を強化することができます。

TOEIC対策、英検二次面接対策などオプションが充実

産経オンライン英会話Plus

産経オンライン英会話Plusは基本プランで受けられるレッスンも充実していますが、オプションでさらに様々なカリキュラムが受けられます。

  • コーチング型短期集中プログラム
  • 英検二次試験対策
  • 大学受験外部試験対策
  • TOEIC®L&R TEST カリキュラム・教材
  • ビジネスメールライティング講座
  • 【通信講座】TOEIC対策eラーニングTOEIC®L&R TEST 完全達成 470/650/730
  • キャビンアテンダント面接突破対策プログラム
  • 【通信講座】世界中で通じる! ものづくり現場の英語

上記のように様々なプランがあるので、英会話スクールで通うよりも格安で、目標達成に向けてピンポイントで必要な英語力を鍛えることができます。

普通のオンライン英会話では物足りない方は是非オプションプランもチェックしてみてください。

\体験レッスンが4回無料!/

予約の自由度が高い

産経オンライン英会話Plus

毎日受けられるオンライン英会話のほとんどは、1日の受講できる回数が決まっています。

また、予約しているレッスンが完了するまで次の予約もとれません。

でも、学校のテストの前や仕事のプレゼン前など1日にまとめてレッスンを受講したい方や、お気に入りの講師のレッスンを確実に押さえたい方もいると思います。

産経オンライン英会話Plusでは、上記した悩みを解決できるようにカスタマイズプランを用意しています。

カスタマイズプランでは、以下を自由に選択して組み合わせることができます。

  • コイン枚数
  • 受講曜日
  • 先行予約日数
  • 1日の受講上限
  • 同時予約数

レッスン数が足りない場合は追加でコインの購入もでき、使いきれなかったコインは翌月に繰り越しもできるので、ライフスタイルや目標に合わせて柔軟に利用できる点も魅力です。

家族でレッスンをシェアできる

産経オンライン英会話Plus

産経オンライン英会話Plusは一つのアカウントで家族最大5名までレッスン(コイン)をシェアできます

2親等以内までなら離れて住んでいてもシェアでき、支払いもひとつのクレジットカードで完了します。

親子や兄弟で別々に契約をするよりもお得になり、レッスンを余らせて無駄にすることも防げます。

\体験レッスンが4回無料!/

産経オンライン英会話Plusの料金

産経オンライン英会話Plusの料金

続いて、産経オンライン英会話Plusの料金プランを紹介していきます。

なお、全プラン入会金無料。マンツーマンの英会話レッスン以外に以下のサービスが含まれています。

  • 1,000以上のテキスト
  • 音声教材
  • AI判定発生練習
  • レッスンレポート

基本プラン

プラン6201240
月額料金6,380円12,100円
毎月付与コイン6201,240
受講上限数
/1か月
31回62回
先行予約日数7日7日
受講上限数
/1日
1回2回
同時予約数1回2回

【税込で記載】

1レッスンに必要なコイン数は講師によって異なります。

  • フィリピン講師:20コイン
  • 日本人講師:300コイン
  • ネイティブ講師:300コイン

例えば、620プランの場合、フィリピン人講師のレッスンなら毎日1回受けられます。

産経オンライン英会話Plusは他のオンライン英会話と比べて安いの?

他のオンライン英会話と比べて産経オンライン英会話Plusの料金が安いのか気になる方もいると思うので、毎日プランがある他社と月額料金を比較してみました。

スクール名月額料金/回数講師国籍
産経オンライン
英会話Plus

産経オンラインロゴ
6,380円
/毎日1回※
フィリピン人・ネイティブ・日本人
ネイティブ
キャンプ

ネイティブキャンプ
6,480円
/無制限
ネイティブ・日本人を含む多国籍
DMM英会話
DMM英会話
6,480円
/毎日1回
ノンネイティブ
※ネイティブ・日本人はプラス料金
ECC
オンラインレッスン

ECCオンラインレッスンロゴ
8,866円
/毎日1回
フィリピン人
※ネイティブ・日本人講師はプラス料金
ジオス
オンライン

ジオスオンライン
8,778円
/毎日1回
フィリピン人

【税込み料金で記載】※フィリピン人講師で受けた場合

比較してみるとわかりますが、月額料金は産経オンライン英会話Plusが一番安いです。

ただし、ネイティブキャンプはネイティブも含めて毎日回数無制限で受け放題なので、毎日回数をたくさん受けたい方はネイティブキャンプもおすすめです。

ネイティブキャンプについては関連記事『【評判はどう?】ネイティブキャンプを口コミ評価!詳しい料金や他社と比較してわかった7つの魅力を紹介』で詳しく解説しています。

カスタマイズプラン

産経オンライン英会話Plusの基本プランは、1日1~2回のワンボール制です。

予約していたレッスンが終わり次第、次のレッスンを予約することができます。

そのため、一度にまとめてレッスンを予約したい方や、週末などにレッスンをまとめて受講したい方は、次に紹介するカスタマイズプランがおすすめです。

カスタマイズプランでは、以下の項目を自由にカスタマイズすることができます。

コイン枚数620/1,200/1,680/2,480/6,000
受講曜日毎日/平日のみ(月〜金曜日)
先行予約日数7日/28日
1⽇の受講上限1回/2回/4回/12回
同時予約数1回/2回/4回/8回/16回/60回
有料教材大学入試外部検定試験対応:月額 500 円
英検® 2次対策:月額 500 円

組み合わせた具体的な料金を知りたい方は、公式サイト料金シュミレーターでご確認ください。

オプションプラン

オプションプランは、通常レッスンとは別に、有料で以下のカリキュラムを受講できます。

カリキュラムオプション料金
コーチング型
短期集中プログラム
2ヶ月コース82,500円
3ヶ月コース107,800円
英検二次試験対策550円/月
大学受験外部試験対策550円/月
【通信講座】
TOEIC対策eラーニング
16,500円
【通信講座】
世界中で通じる! ものづくり現場の英語
22,000円
目からウロコの
メールライティング講座
33,000円
キャビンアテンダント
面接突破対策プログラム
79,860円
CASEC3,600円/1回

【税込で記載】

通常プランを契約する必要がありますが、英会話スクールに通うことを考えると非常にお得な料金となっています。

とくに、専属のコンサルタントがつき、学習プランの設計や毎日の学習管理をしてくれる『コーチング型短期集中プログラム』は何から学んでいいかわからない英語初心者におすすめです。

興味がある方は、関連記事『【評判はどう?】産経オンライン英会話のコーチング3か月集中プログラムの口コミや料金を調査してわかった利用すべき6つの理由』もチェックしてみてくださいね。

\体験レッスンが4回無料!/

産経オンライン英会話Plusのカリキュラムとテキストについて

産経オンライン英会話Plusテキスト

産経オンライン英会話Plusには以下のカリキュラムがあります。

  1. 無料体験レッスン
  2. 日常英会話
  3. ビジネス英会話
  4. 職業別英会話
  5. 学校教科書準拠
  6. TOEIC®L&R TEST
  7. GCAT
  8. ニュースディスカッション
  9. フリートーク
  10. 中国語会話

TOEIC®L&R TESTのみテキストを事前に購入して準備する必要がありますが、他のカリキュラムは講師が画面にテキストをシェアしてくれるので購入する必要はありません。

各カリキュラムと教材についてさらに詳しく見ていきましょう。

無料体験レッスン

「いきなり普通のレッスンを受けるのは緊張する」

「何を話したらいいかわからない」

上記のように、オンライン英会話のレッスンに慣れていない方向けに、産経オンライン英会話Plusではトライアル教材を用意しています。

無料トライアル教材を利用すると、講師がレベルチェックをしてくれておすすめのテキストやレベルに関してもアドバイスをしてくれます

トライアル教材はレベル別に2つの教材が用意されています。

【TRIAL A】トライアルA教材
産経オンライン英会話Plusテキスト

初心者向けの教材です。

基本となる挨拶や質問の仕方、レッスン時にトラブルが起きた時の伝え方などが定型文で用意されているので、次回以降のレッスンに役立ちます。

【TRIAL B】トライアルB教材
産経オンライン英会話Plusテキスト

英会話中・上級者向けのトライアル教材です。

初めての相手と会話をするときに役立つ自己紹介の仕方や、会話を組み立てる練習をします。

\体験レッスンが4回無料!/

日常英会話

産経オンライン英会話Plusテキスト

日常英会話のテキストは初級・初中級・中級・中上級の4つのレベルにわかれています。

日常英会話旅行英会話など、バラエティ豊かな教材が選べるので、レベルや目的に合わせて役立つフレーズを学べます。

コミュニケーション力、対応力の養成に加えて、中上級以上ではトピックに合わせて自分の意見を伝える表現力も身に着けることができます

ビジネス英会話

産経オンライン英会話Plusテキスト

ビジネス英会話は初級・初中級・中級・中上級の4つのレベルに合わせて教材が用意されています。

ビジネスシーンで頻出する語彙や役立つフレーズを学び、実践的な英語力を鍛えます。

ミーティングでのロールプレイレッスンやビジネスレターの書き方なども学ぶことができ、日常英会話とは違った丁寧な言い回しなども身につきます。

職業別英会話

産経オンライン英会話Plusテキスト

外国人相手に接客をする方向けに、必要なフレーズを学びます。

小売店・レストラン・鉄道・タクシーと4つの職業別に頻出フレーズを学ぶので、利用シーンに合わせた接客英語が学べます。

\体験レッスンが4回無料!/

中学校(1~3年生)教科書準拠教材

中学校の教科書で学んだ文法を使って英会話を行います。

be動詞や名詞の複数形、現在進行形といった中学1年生レベルの内容から、前置詞や慣用表現といった中学校3年生レベルまで、文科省の学習指導要領に準拠した内容で「話せる」英語力を鍛えます

TOEIC®L&R TEST

TOEIC®L&R TESTは市販のテキストを使って試験対策を行います。

3つのレベルに分かれているので、目標に合ったテキストを購入しレッスンを選びましょう。

なお、テキストはAmazonで購入することができます。


450点突破を目指す方向け

650点-750点を目指す方向け

850点以上を目指す方向け


GCAT

GCATは産経オンライン英会話Plusが独自に開発した英語コミュニケーション力を診断するテストです。

理解力・コミュニケーション態度・内容・正確さ・音読技能の5つのポイントで英語能力を判定します。

追加費用などは一切かからず、通常レッスンの25分間を使ってテストが受けられます。

受験時の講評は24時間以内にレッスン履歴に表示され、受験結果は2週間前後でメールにて通知されます。

自分の弱点や強みを可視化できるので、学習習熟度を確認したい方におすすめです。

ニュースディスカッション

産経オンライン英会話Plusテキスト

ニュースディスカッションは英語中級レベル以上向けのレッスンで、産経新聞の記事を基にした英文ニュースをトピックに講師とディスカッションを行うカリキュラムです。

政治や経済、ビジネスや教育など様々なトピックが毎月更新されます。

外国人相手に議論する力を身に着けたい方や、積極的に発言する力を鍛えたい方におすすめです。

フリートーク

テキストを使わず自由に講師と会話を楽しむことができます。

英文の添削をしてもらったり、自分で学びたいインターネット教材を題材に会話を楽しんだり、面接の練習をしてもらったり、25分間自由に講師との時間をアレンジしましょう。

中国語会話

産経オンライン英会話Plusには、基本プランに中国語も含まれています。

初心者向けから中級者向けまで、日常中国語とビジネス中国語が学べます。

キャリアアップを考えて中国語を学びたい方や、急な中国出張や中国人相手のウェブ会議などで基本的な中国語を知っておきたい方におすすめです。

\体験レッスンが4回無料!/

産経オンライン英会話Plusは講師の質は?

産経オンライン英会話Plus

オンライン英会話だと「しっかり教えてくれるのか」「ちゃんとした講師が教えてくれるのか?」と不安に感じる方もいると思います。

産経オンライン英会話Plusは厳しい採用基準を設けていて、講師の採用率は1.2%とかなり厳選しています。

選考では英語力だけじゃなく指導スキルや表情、発音なども含めて判断されています。

また、学校や企業導入実績も多いため信頼性はお墨付きです。

講師のプロフィールページでは、英語講師歴や得意教科、職歴や学歴、専攻科目、日本語レベルについても記載されています。

職種や専攻科目で選べば、専門用語を使った英会話にも対応できる講師が見つかるかもしれません。是非話の合うの講師を見つけてみてください。

産経オンライン英会話Plusの口コミ・評判からわかったメリット・デメリット

口コミの評判

続いて、産経オンライン英会話Plusの口コミの評判からわかったメリット・デメリットについてご紹介します。

 産経オンライン英会話Plusの良い口コミ

講師が優しい

フィリピンの先生だと毎日受けられるので毎日のルーティーンのひとつになっています。色々な先生のレッスンを受けてみましたが、みなさん親切で笑顔でこちらの話をきいてくれるので初心者でも安心して話せます。

産経オンライン英会話Plusの一番多かったのが講師に対する口コミです。

じっくり話を聞いてくれる、いつも笑顔、単語ではなくセンテンスで話すように促してくれるなど、講師に対するポジティブな口コミが色々ありました。

教材が充実している

色々なオンライン英会話を利用しましたが、産経オンラインは教材が使いやすく色々ある点が気に入っています。特にビジネス英語はかなり細かく色々なシチュエーションを想定して作られているので自分の悩みに合ったレッスンをピンポイントで受けられる点がいいですね。

教材の評判も良いです。目的別に様々なテキストが用意されているので、自分の悩みに沿ったレッスンが受けられるのは嬉しいですね。

講師のフィードバックが丁寧

レッスン後に先生がフィードバックをくれますが、すごく丁寧で勉強になります!!前受けていたオンライン英会話はただ褒めることしか書いていなくてしかも定型文のようだったので、私がわからなかった単語や言い間違いなどを先生が細かく書いてくれて助かっています。

私自身も色々なオンライン英会話を試しているのでよくわかりますが、スクールによってフィードバックの内容は大きな差があります。

レッスン内容の振り返りや改善すべき点を具体的に書いてくれると復習もしやすくなるので、丁寧なフィードバックはありがたいですね。

システムが使いやすい

SkypeやZOOMを利用しないでレッスンがすんなり受けられるところと、テキストの充実度が気に入っています。レッスン中に講師が画面にテキストをうつしてくれますが、印刷もできるので難しいと感じたものはプリントアウトして復習用のテキストにしています。こういうシステム面の充実度は大手ならではと感じます。

システムの使いやすさに関する良い口コミもありました。初めてオンライン英会話を受ける方でも難しい操作がないので、かまえずに受講できるようです。

産経オンライン英会話Plusの良くない口コミ

反対に、産経オンライン英会話Plusがいまいちだったという方の口コミも見てみましょう。

毎日受けないと高くつく

月に数回程度しか受けられないと他社の方が安い。毎日受けれる人にはいいと思う。

1週間に2回程度の利用なら、月額3,685円で月8回のレッスンが受けられるQQキッズのような格安オンライン英会話もあります。

利用頻度や予算によっては他のオンライン英会話スクールも比較検討してもいいかもしれませんね。

日本人講師とネイティブ講師が少ない

講師が色々選べることをうたっているが実際はフィリピン人講師がほとんど。日本人講師は数名しかいない。でも基本みんなフィリピン人講師を予約するからか日本人やネイティブ講師の予約は取りやすいと思う。

産経オンライン英会話Plusの講師人数を調べたところ、2021年2月現在は376名の講師が在籍していました。

ただし、日本人の講師は3名、ネイティブ講師は8名なので圧倒的にフィリピン人講師が多いです。

予約は比較的取りやすいようですが、色々な講師と会話をしたいという方は少し物足りなく感じるかもしれません。

上記したポイントが気にならないようであれば、産経オンライン英会話Plusは非常におすすめのオンライン英会話です。

\体験レッスンが4回無料!/

まずは産経オンライン英会話Plusの無料体験レッスンを予約しよう

産経オンライン英会話Plus

以上、産経オンライン英会話Plusの魅力や料金、評判についてご紹介してきました。

産経オンライン英会話Plusは講師・カリキュラム・使いやすさ全てにおいて満足度の高いオンライン英会話です。

毎日プランがあるオンライン英会話はいくつかありますが、受けられない日のレッスンを他の日にまとめて受けることができるのは産経オンライン英会話Plusならでは

忙しい方でもレッスンを無駄にすることなく、しっかりと英語を学ぶことができます。

また、無料カリキュラムだけじゃなくオプションも色々あるので、自宅にいながら英会話スクールにも負けない充実した英語学習を受けられる点も魅力です。

少しでも良いと思ったのなら、公式サイトから体験レッスンを予約することをおすすめします。

産経オンライン英会話の体験レッスンは4回まで無料で受けられて、日本人バイリンガルやネイティブ講師もお試しできます。

実際にレッスンを受けてみると自分に合っているかどうかがハッキリとわかると思うので、是非気軽な気持ちで利用してみてください。

※フィリピン人講師2回、ネイティブもしくは日本人講師1回、中国語1回

\体験レッスンが4回無料!/

他のオンライン英会話とも比較してから決めたいという方は、以下の記事もご参照ください。

タイトルとURLをコピーしました